最近のつぶやき
風邪と腰痛でやられてました~~~。
腰痛はまだ完治していませんが、このままよくなりそうなところまできました、よかった。
今回は約3週間かかったわ。
椅子に10分以上座っていられないの。座るという姿勢そのものが痛いし、10分以上だと筋肉が固まってそのまま立てなくなってしまいそうで。ゆっくりしていたかったけれど、日中も何かと家事をみつけては家の中を動き回っていました。
幼稚園にコタロウを迎えに行く際には、ペダルのない2輪の自転車を持っていっています。これに乗るのが大好きなコタロウ、毎日「自転車持ってきた?」と聞いてきます。1日だけあまりに腰が痛くて自転車なんてとても持てず、よろよろと歩きながら必死にお迎えに行ったらば、自転車がないとわかった瞬間「なんでー!」と言って叩かれました。ヒドイ。お主も30年後くらいにこの痛みがわかる日がくるわ。
風邪といえば、サッカーのドイツ代表にインフルエンザが流行しているみたいだけど大丈夫かしら。
いよいよ準々決勝。頑張ってフランスに勝ってほしいものです。
これまでのドイツ戦はドイツ時間で夜の6時からか10時からの試合開始が多かったのです。ドイツが得点した時や勝利が確定したときには「プゥア~~~!」とラッパ(?)の音がもっとご近所から鳴り響くと思っていたのですが、10時開始の時はほとんど聞こえませんでした。住宅街だし、深夜だからさすがに自粛しているのかしら。年越しの花火はあんなに騒々しいというのに。
かといって盛り上がっていないかというとそういうことでもないようです。
幼稚園ではドイツ国旗のフェイスペインティングをした子供も見かけるし、ドイツ代表のユニフォームを着た子もいます。先生なんてドイツ国旗のピアスをしていましたよ。日本国旗のピアスする日本人はいないだろうなぁなんて思いつつ・・・。
私の体調がよくなってきたので、少し自分を磨こうと思っている今日この頃です。
具体的には踵ケアをしようかと。
乾燥肌の私は昔から特に踵がカサカサ。それをコタロウにじーっと見られていました。
コタロウ:「ママのここ、なんかザーっとなってるよ。」
夫:大ウケ(笑)
ハイ、スミマセン、軽石でこすります・・・。
たくさんお話しするようになって楽しいコタロウさんでございます。
コジロウもこちらの声真似をよくするようになってきました。
動物の絵本を読んであげているとき、ライオンの「ガオー!」という声を出したら同じように返してくれました。手を口に持っていって「アワワ・・・」なども真似してくれます。「ママ」を教えていますがそれはまだ言えず。
でもこれからどんどん増えていくのが楽しみです。
本日はなんてことないつぶやき記事でした。
★今日もご訪問ありがとうございます。ついでにポチっと応援宜しくね♪★
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
« 笹の葉~さ~らさら♪ | トップページ | モンシャウ旅行-1 »
久々のコメントです。
夏風邪ですか~、大変でしたね。
我が家はやっと風邪のループがおさまりました。
また秋になったらループ開始かもですが。
腰痛私もです!!
今回は腱鞘炎にはならなかったのですが
腰が...。
うおこさんのブログをよんで今日が七夕だということに気がつきました...汗
日本の行事を忘れないうおこさん、素敵!
あ、私がダメなやつなだけか。
投稿: ポン子 | 2014年7月 7日 (月) 11時39分
>ポン子さん
ポン子さんのブログはコメントを閉じられているようですが、いつも楽しく拝見していますよー。
ポン子さんも腰ですか・・・辛いですよね。
鍛えねばと思いつつ、長続きせず。でも母ちゃんにんは腰重要ですね。お互いいたわりながら頑張りましょう!
日本の行事、大切ですよ~~。大人になって、それ、知らない、だとちょっと寂しいかも。ハム子ちゃんが物心ついてくる頃(後数年後?)から是非体験させてあげてくださいね~。
投稿: Re:うおこ | 2014年7月 8日 (火) 11時40分
なんだろ〜ね〜。かかとのガサガサ。
私も産後数年は、膝もだけどこの先一生こんな汚い肌かな・・って
落ち込むくらい手の施しようがなかったよ。
多分、産後のホルモンバランスや体調の乱れからくるものなのかな。
この1年ほどで気がついたらかかとも膝も肌とかつるつるしてきたよ。
産後は、よっぽどダメージ食らうんだねぇきっと(;´Д`A ```
大ウケの旦那さま、ひどいわっ・・(´・ω・`)
腰もそうだけど、地道なストレッチとかそんなんしかないよねぇ。。
投稿: ima | 2014年7月14日 (月) 07時56分
>imaちゃん
膝や踵、つるつるになってきたっ?!
じゃあ私、諦めるのはまだ早いかしら。結婚前から乾燥肌で両方ともガサガサだったから、これはもうだめだと思ってお手入れさえしていなかったんだよね。
その辺はぐ~たらな私だし。
あら、でも頑張ろうかしら。
投稿: Re:うおこ | 2014年7月15日 (火) 15時09分
自分の母親がさ、農業だし肌の手入れも化粧もずさんなんだけど、
40歳過ぎたあたりから膝とかかかとが思ったよりつるつるしてんな、
って子ども心に思っていたのだよ。
肌の核質が薄くなるとかコラーゲンが減るとか加齢はハンデもあるけど、
地道にベビークリーム塗ってマッサージしたら生理前のむくみも頭痛も改善されたよ。
腰痛も、仰向けに寝れないくらい産後は尾てい骨が痛くてギシギシだったけど、
それもなくなった。ヨガやストレッチがいいのかなー。
健康的に良い歳の取り方をし、老後は色々旅行や茶房探索しよーねーヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
投稿: ima | 2014年7月17日 (木) 07時06分
>imaちゃん
ストレッチ、しなくちゃ、しなくちゃと思いながらそれすらも面倒で・・・。
ダメだねぇ。でもそろそろ自分をいたわっていかないといけない歳かな。
とりあえず、踵ケア、頑張ります。
投稿: Re:うおこ | 2014年7月19日 (土) 00時30分